電気系統の配置検討等

モーターとアンプをそのまま繋げると、アンプの位置がサーボの上に固定されることから、やや具合が悪いです・・
そこで写真の要領で、OSの延長コードを使ってモーターの配線を後ろに流し、アンプに繋いで主翼の位置から折り返しました。
これでモーターの直後にバッテリーを配置、また、アンプの上にスペースが空くことから、この位置にR8DM-SB(S)受信機を収納(赤矢印)。
これで重心的にもレイアウト的にも合理的なスペース配分を実現することが出来ました。
あとはアンテナの処理ですが、どうしたものでしょう・・

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

SKYSCOUT 4号機

前の記事

エレベーター破損等
SKYSCOUT 4号機

次の記事

フラッペロン設定