-
折ペラスピンナー購入
ハイテック社製スカイスカウト用のプロペラスピンナーです。 今までスカイスカウトは4機くらい購入しましたが、残っていたスピンナーをサバンナ6号機に取り付けておりました。 が、コレットを紛失しており、径が微妙に大きなもので代 […]
-
サバンナ6号機完成+テストフライト
くり抜き加工に便利な、フォームカッター。 中華製で、各種揃っています。 バチクソ強力なので、最低出力でもサクサクくり抜き加工が可能です。
-
サバンナ4号機のマーキング(更新打止)
前号機は確か製作に失敗して記事にしなかった記憶があるのですが、とりあえず本機を4号機として取り扱っていきます。 本機の解説は動画で公開予定ですが、大幅に手をくえた箇所は下記の通り。 プロペラの8インチ折りペラ化 モーター […]
-
OS71909310ラジアルマウント購入
SOLO10は半完成ARFキットということもあり、年末年始に飛ばしたいところです。 いわゆるパワートレインですが、エンジンではなくブラシレスモーター。 キット付属のエンジン用ラジアルマウントをベースに、ヤフオクで購入した […]
-
OK模型SOLO10購入
久々の投稿になるかと思ひます。 メルカリでOK模型製SOLO10なる機体を購入。 1992年製で、ストックしてあるFM10と同じ時期の発売になると思います。 (購入の経緯) 本機がヤフオクのレコメンドに表示してあったので […]
-
ムサシノ模型飛行機研究所・スバル09号作成開始
ムサシノ模型飛行機研究所の低翼機、スバル09号の作成に着手しました。 作成に当たり余計なことはなるだけ避けたいと思います。 とりあえず、エンジンマウント周りからの作成することにします。 写真左上:エンジンマウント側板。接 […]
-
さよならモスキートモス号(エルロン・フラップ式)
例によって、完成してワンフライトしたら飽きるので、また、そもそも置き場所もないのでヤフオクで売却しました。 また、売却に際し、動画を作成しました。 これにより、販売促進になったかな?と思います。 手間を考えると赤字ですが […]
-
完成・初フライト
制作過程の記録をだいぶ端折っちゃいましたが、集中して取り組むことにより何とか完成。 あとは、マーキングを施工するだけですが、とりあえずテストフライトしてきました。 【フライト感】 エルロンは細い上にテーパーがかかってるの […]
-
DJI MAVIC 2 AIR ズーム機能追加
昨日博多湾を空撮後、何気にカメラの設定をイジっていたのですが、今まで見た覚えのないズームの倍率が表示されていました。 2倍まで変更出来、プチ感動。 たった2倍と侮るなかれ、なかなかの臨場感です。 今まで気付かなかったので […]
-
アトリエMM製サバンナ4号機キット購入
自粛生活中にアトリエMM製サバンナを購入。 初号機でソロフライト達成出来たのが6年くらい前になります。 その頃はまだ親父が存命中だったことを思うと、しみじみと時の流れを実感します・・ で、今回このキットを購入したのは、そ […]