2017年10月27日 / 最終更新日 : 2017年10月27日 管理官 SKYSCOUT 3号機(打止) 奈多漁港空撮(ランカム2) 以前からタブレットで操作していたランカム2ですが、WI-FIのリンクが切れるとそのまま撮影続行する場合もあれば、途切れる場合もあって非常に不安定な状況が続いていました。 が、手動でも撮影できることが判明。 […]
2017年10月10日 / 最終更新日 : 2017年10月10日 管理官 SKYSCOUT 3号機(打止) 空撮@奈多海岸(奈多漁港) スカイスカウト3号機での空撮がまだであったため、空撮してみました。 モーターもプロペラもノーマルのままなので、2号機と比較してかなり非力な感じです。 OSのモーターに変えたいところですが、もう絶版のようです・・ 最近、ラ […]
2017年4月23日 / 最終更新日 : 2017年4月23日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 空撮@菜の花大橋エリア河川敷 本日、直方市の菜の花大橋付近の河川敷で空撮してきました。 ワシ以外ドローンオンリーで、いささか場違いな雰囲気です・・ 北側ではグライダーを飛ばしており、そっちの方が面白そうな気がしないでもなかったですが・・ 驚いたのは、 […]
2017年3月13日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 照葉地区人工島初フライト 奈多の海岸や古賀の田んぼで会ったことのあるオッサンに紹介された青果市場裏のロータリーです。 平日は工事中で飛ばせないようですが、現場が閑散とする日曜にファンフライ機を中心に飛ばしているようです。 一応許可をもらってゲスト […]
2017年3月13日 / 最終更新日 : 2017年3月13日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 空撮@奈多漁港+runcam退役 昨日、雁の巣寄りの奈多海岸で空撮。 この場所での空撮は確か初めてだと思いますが、フライト自体は何回かヤッてます。 起伏があり、漂着物も多いため、あまり着陸には向いていません。 今後飛ばすことは、多分無いと思います。 なお […]
2017年3月6日 / 最終更新日 : 2017年3月6日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 同日多発空撮 昨日は、 ・奈多海岸 ・古賀の田んぼ ・西戸崎旧ソフバン二軍練習場裏海岸 ・海の中道県道59号線沿い海岸 でフライトしました。 奈多海岸が一番撮りごたえのある状況だったのですが、カメラのバッテリー切れで記録されていません […]
2017年2月25日 / 最終更新日 : 2017年2月25日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 高度260m? 今日の午前中、奈多海岸で空撮を含めた2~3フライトをおこない、古賀の田んぼへ。 古賀では空撮を含めた5フライトほどをおこないました。 ちなみに、奈多、古賀とも、風に煽られたこともあって全然まともに着陸させることが出来ませ […]
2017年2月12日 / 最終更新日 : 2017年2月12日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) ノーコンの危機 今日は午前中3mの予報だったので、準備して奈多海岸へ。 ワンフライトしましたが、予報が外れて強風だったので、古賀の田んぼへ。 田んぼには、あんまりうまくないジイさんが独りで何かしており、適当に談笑しながらワンフライト+空 […]
2017年1月1日 / 最終更新日 : 2017年1月1日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) 年末年始(2016-2017)空撮動画@海の中道海浜公園ドッグラン上空等 skyscout2号機による年末年始の空撮動画です。 なお、ドッグラン駐車場着陸時、灌木に激突しています・・ 年明けから縁起でもないです・・ ・下記動画上段~2016年大晦日における奈多海岸上空空撮 ・下記動画下段~20 […]
2016年12月30日 / 最終更新日 : 2016年12月30日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) RUNCAM2による空撮@奈多海岸+古賀の田んぼ 今日の午前中、奈多海岸と古賀の田んぼで空撮してきました。 風がやや強かったですが、フライトには特に問題はなかったです。 もし可能なら、明日は志賀島の海岸でフライトしたいものです。 【下記動画上】 例によって、奈多海岸で空 […]