ピンポンパンブログ

福岡市 ラジコン飛行機クラブ

*

機器類のレイアウト検討

   

昨晩、重い腰を上げて上記アンプにXT60コネクタをハンダ付けしました。
プラスとマイナスのコードを平行にハンダ付けするのが苦手なため、今回からは上記サポートスタンドを治具として使用することにしました。
グッディで金¥2,500-くらいで買いましたが、ヨドバシは金¥1,690-に10%ポイントで販売されていることが判明し、愕然としました・・

使ってみると、ネジが固過ぎる上にガタが出まくりで、精密なハンダ付けには向かないと思います。
それでも、コードを平行に揃えてXT60をを半田付けする程度であればホビキンの治具よりは実用的、と思って納得することとします・・

ハンダ付けを終えて、モーター直後に斜めに設置したアンプ台に仮置きしてみました。
そこそこ具合は良いのですが、モーターのコードが短かったため、一旦取り外した延長コードを再装着。
すると今度は、アンプ台ではなく、バッテリーと並行するかたちでレイアウトした方が良いように思えてきました・・
とりあえず今晩もう一度バッテリーとアンプをうまく収めることの出来るレイアウトを再検討、確定します。

ところで、初フライトの着陸時において、おそらく機体が道を外れて田んぼに突っ込んで破損すると思います・・
このため、受信機は簡易型のR8DMでも良かったのですが、純正のRG612BXを使用します。
受信機は重心を犠牲にして主翼後方後端に収めているため、多少の墜落程度ではダメージを受けることもないでしょう、多分・・
あと、受信機のバインドにやや難が見受けられましたが、サーボのガチャ付きも見られず、当面の運用には問題ないでしょう・・

機器類のレイアウトを確定後、各舵のリンケージを固定します。
それで今度こそ完成!の見込みではあります・・

 

 - プレイリー4号機(打止), ラジコン飛行機製作/運用記録 ,