ラジコン飛行機製作/運用記録
ミニモア400製作着手
2017年5月24日
今日からミニモア400の製作に入りたいと思います。 まず、平面精度の高い定盤兼治具台を作成(写真上)。 次いで、取説の順番通りにパーツを切り出していきます。 写真下は切り出したパーツです。 整形や定盤での接着は明日から随 […]
モーターマウント周りの加工等
2017年5月23日
昨日は尾部を切削して終わり(写真左上)。 今日の午前中、モーターマウント周り下部を丸く加工します。 その前に、内側からバルサの切れ端を隙間に詰め込んで瞬着で固めました(写真右上)。 更に、外側にバルサの切れ端を当てて瞬着 […]
ワックスペーパーの威力
2017年5月18日
今日、ワックスペーパーが届きました。 コレはイイです。 コレを使ったら、ラップとか使えません。 特徴ですが、まず非常にクリア。 透明度については全く期待しておらず、そこそこ下の図面が見えればいっか!と思っていました。 と […]
モーターマウントの加工等
2017年5月18日
今回はモーターマウントを流線型に切削する予定でしたが、殆どのパーツがバルサということもあり、補強加工します。 モーターマウント上部にF26材をエポキシで接着。 微妙な隙間にもたらし込んでよく馴染ませます。 エポキシのハミ […]
ランディングギア購入
2017年5月18日
折りペラにして胴体着陸方式で仕上げようかと思いましたが、機体形状から不可能と判断。 ややオーバースケール(?)な立派なランディングギアが入手できたことから、装着してみることにします。 どうやってそうちゃくするのか見当が付 […]









