2017年10月
奈多漁港空撮(ランカム2)
2017年10月27日
以前からタブレットで操作していたランカム2ですが、WI-FIのリンクが切れるとそのまま撮影続行する場合もあれば、途切れる場合もあって非常に不安定な状況が続いていました。 が、手動でも撮影できることが判明。 […]
機首内側の目止め(完了?)
2017年10月20日
今朝方、機首内側を二度目のパテ塗り。 夕方、モーターマウント前面下部に当たる空間、及びモーターマウント上部接合部の隙間を現物合わせでパテ盛り。 あとは、機体側面の接合部と切削痕がむき出しになっている部分を追加でパテ盛りす […]
新二又瀬交差点の事故の様子(2017-10-20)
2017年10月20日
今日(2017-10-20-午前中)新二又瀬交差点で発生した事故現場を訪れてみました。 正午頃でしたが、事故原因となったと思しきクラウンがまだ片付けられておらず、ケーサツや国交省の連中が現場検証しておりまし […]
表面処理と内主翼仮止め
2017年10月17日
昨日機体に塗布したポリ樹脂が硬化しておらず、ラッカーシンナーで未硬化部分を拭き取り。 夕方、サンディング処理。 今回のポリ樹脂処理は、あまり意味がなかったかもしれません。 この過程において、削り過ぎてバルサ地が露出した箇 […]
最終(多分)ポリ樹脂処理
2017年10月16日
前ソリの接合部分のエポキシのハミ出しをサンディングしてならしました。 これで機体全体がツルツルになったのを確認し、ポリパテを機体全体に塗布。 今回は適当に塗りたくるのではなく、機体前方下部から必要量のみを塗布しました。 […]