2016年2月

1/35
CMK製Steyer1500A Engine set(CMK3013)入荷

【エンジンキット入荷】 去年から方方の模型店を探し回り、どこの問屋にも取扱がないと断られていた本パーツ・・ もはやメーカーから個人輸入するしか手はないかと諦めていたところでした。 が、今日ウチにもどると、かつての馴染みの […]

続きを読む
サバンナ2(打止)
サバンナ再導入

【アトリエMM サバンナ再導入】 最近、スカイカンガルー号とTECHONE製マーキュリーを除却処分しました。 また、予約中のDT-760は来月到着予定のため、しばらく手持ち無沙汰な状況が続きます・・ そこで一週間ほど検討 […]

続きを読む
マーキュリー(打止)
TECHONE Mercury除却(多分)

【TECHONE Mercury除却】 今日はほぼ無風の晴天であったため、奈多海岸でフライトを試みました。 ササッと準備して手投げ。 ところが全然浮いてくれません。 少し上方に向かって投げると多少マシですが、何か調子悪い […]

続きを読む
マーキュリー(打止)
スノースキー装着

【スノースキー装着】 昨日、マーキュリーの破損したメインギヤ基部に割り箸の小片を当ててガチガチに固定。 しかし、ハードランディングしたら再破損するでしょう・・ で、主脚のタイヤホイルを小型機用のスノースキー(多分ホビキン […]

続きを読む
マーキュリー(打止)
Techone MERCURY ソロフライト@古賀の田んぼ

【Techone MERCURY ソロフライト@古賀の田んぼ】 (フライトエリアの状況等) 今朝方、奈多漁港へ赴いたところ、風が強くて波も立っていたため、フライト断念。 内陸の方だと多少マシかと思って、写真の古賀の田んぼ […]

続きを読む
マーキュリー(打止)
朝練@奈多海岸

【マーキュリー朝練】 (海岸の様子等) 来週中盤まで雪の予報が出ており、暫く飛ばせそうになかったことから、今朝方、奈多海岸でフライト練習しました。 写真は先月24日の雪が降った時の様子で、今日は薄曇りのほぼ無風状態でした […]

続きを読む
DT-760(打止)
DT-760予約

【DT-760 予約】 現在、マーキュリーをメインに飛ばしております。 ただ、サバンナを海没させて以降、1年ほど飛ばしていなかったブランクは大きく、そもそも対面飛行できてるのかすら怪しいです。 曲がりなりにもソロフライト […]

続きを読む
マーキュリー(打止)
主脚破損

【マーキュリーメインギア破損】 昨日、古賀の田んぼで単独フライトを断行。 ところが、同じ発泡機でもサバンナとは随分異なる操作感に戸惑い、失速して墜落・・ 破損箇所を確認していると、遠くでヘリを飛ばしていたオッサンが近寄っ […]

続きを読む