ピンポンパンブログ

福岡市 ラジコン飛行機クラブ

*

初フライトと除却

   

walrus_2016120301今日の午前中に整備を終え、skyscoutとWALRUSをハイエースに突っ込んでいざ出陣!
フライト場所は例によって古賀の田んぼです。
とりあえず、ウォーミングアップにskyscoutを一回飛ばしました。
なお、空撮カメラは持参したものの、設定用タブレットを忘れたので今回はskyscoutによる動画はナシです・・

skyscoutを飛ばし終えると、いよいよWALRUSの初フライトです。
空撮カメラは使えませんが、USBカメラは持参したので、これを左翼根元にガムテで装着。
回転数がおとなしめな感じですが、流線型の機体形状と大径ペラの効果とが相まって、ギュンギュン飛びまくります。
吉川幸枝に似たオバちゃんが「ストレス発散ね!」とか言ってましたが、まさにそんな感じです。
が、2フライト目にしてUSBカメラの脱落が発覚・・
今日はテストフライトで1回で終わらすべきでした・・

気を取り直して3フライト目。
飛び方がおかしい!
ランディングモードに入れっ放しだったためか、調子を崩して機首から田んぼに突っ込んでしまいました・・
ズボッ!と割と大きな音がしました。
墜落現場に駆け付けて機体を取り上げてみると、機首が多少歪み、左翼根元に亀裂が入っています・・
ただ、それ以外に機体の損害は認められず、モーターは普通に回るし、シャフトも曲がったりはしていないようです。
なので、補修すればまだ使えるとは思います。
が、現在プレイリー4号機の製作やDLG機の設定などが立て込んでいるため、初フライトをもって除却とします。

そういう訳で、前オーナーにフライトの様子を報告をすることが叶わず、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、仕方ありません・・
とりあえず出来るだけ整備し直し、ヤフオクに出品することとします・・

今回、WALRUSに搭載したR8DM受信機ですが、アンテナ1本のDM4Fクソ受信機とは異なり、ほぼ純正品並みの安定した性能を発揮していました。
まだ完全に信用した訳ではないですが、さすがはサーボで定評のあるコロナ系の機器と言えます。

ところで、現状、なかなか相談する人もいないので、設定に関する情報源はもっぱらネットや知恵袋に限られますが、独学でも何とかなるものです。
今回のWALRUSの設定を通じ、ミキシングの要領や、グライダー設定の基本的なところをある程度修得出来たのではないかと思います。

 - Walrus(打止), ラジコン飛行機製作/運用記録