今回は、塗装計画表記載のマーキングをテンプレートを使用して全て塗装で処理しました。
このあとワイパーを真鍮材で作成して取り付けます。
仕上げはウォッシングで凹部を、ドライブラシで凸部を強調し、パステルで足回りを中心にウェザリングします。
その後ワイパー跡をマスキングし、バフ吹きして砂埃っぽさを表現して完成見込みです。
なお、写真では仕上げに備えて車体上部のバスケットと幌、ハンドルを仮組しています。
sd.kfz.11のマーキング

今回は、塗装計画表記載のマーキングをテンプレートを使用して全て塗装で処理しました。
このあとワイパーを真鍮材で作成して取り付けます。
仕上げはウォッシングで凹部を、ドライブラシで凸部を強調し、パステルで足回りを中心にウェザリングします。
その後ワイパー跡をマスキングし、バフ吹きして砂埃っぽさを表現して完成見込みです。
なお、写真では仕上げに備えて車体上部のバスケットと幌、ハンドルを仮組しています。