マスキング第二弾

sdkfz11_2015100601【英・ソブリン製sd.kfz.11に係るマスキング第二弾、及び前輪車軸の固定】

今回で車外ディテールに関する塗装を終了する見込みでした。
しかし、エアブラシで一括処理するには事前のマスキングが必要で、この作業に時間がかかってしまいました。
写真は後部のリフレクター、車間表示灯、ナンバープレート×2個、左右方向指示器、ワイパーモーターをマスキングした様子です。
また、作業途中に前輪の車軸がかなり脆弱であることを発覚。
当該箇所はホワイトメタルで構成されており、一応左右に可動します。
しかし加工精度が低いため、ハメ込みが甘く、容易に軸受けから脱落します。
仕方ないので、接合箇所の塗装をシンナーで落とし、エポキシで固定しておきました。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

1/35

前の記事

sd.kfz.11の基本塗装
1/35

次の記事

マスキング塗装