SKYSCOUT 2号機(打止)
空撮用カメラのモックとマウント到着
SKYSCOUTの組み立てはまだ終わっていませんが、空撮機材の準備は着々と進行中です。 現在までにHX-A1H-Dのトライポッド用カメラマウントCN-HXがまだ届いてませんが、カメラと同じ外観・重量のモックとVW-MMA […]
CN-HX & VW-MMA1-K カメラマウント購入
パナソニックのウェアラブルカメラHX-A1H-D導入を受け、空撮機に装着するマウントを購入してみました。 ・ミニベースマウント VW-MMA1-K(2個組) ・REC-MOUNTS 変換アダプター カメラ用アダプター カ […]
PC-TE510BAL & HX-A1H-D購入
先日ヨドバシ博多に寄った際、空撮用の機材として ・ パナソニック PANASONIC HX-A1H-D [フルHDウェアラブルカメラ 一体型 オレンジ] ・NEC エヌイーシー PC-TE510BAL [タブレットPC […]
OMA-2810-1250モーター導入
スカイスカウトに特徴的なモーター内装式+折りペラ仕様には強いこだわりがあったのですが、外装式+普通の7インチスローフライプロペラの組み合わせでいくことにしました。 モーターの外装化に伴い、OMA-2815-1100を取り […]
RUNCAM2とサーボ延長ケーブル購入
今日の午前中、山口に行くついでに例のハイペリ屋に寄ってきました。 昼前に到着し、先日のサーボ購入の際に買いそびれていたサーボ延長コード各サイズ6本ほどを購入。 ハイペリからJR用のケーブルが割と安価で販売されていたのは知 […]
サーボとモーター購入
スカイスカウト付属のモーターとサーボとアンプが心もとないので、とりあえずモーターとサーボを換えることにしました。 サーボですが、手持ちにEMAX ES08MDⅡなるメタルギアのサーボがあるのでこれを使おうとしたところ、4 […]
HITEC SKYSCOUT購入
ラジコンを20年ぶりに再開して最初に購入した機体が、このスカイスカウトです。 結局一度もまともに飛ばせなかったことから、いつかリベンジしたいと思っていたところ、今日思い切って購入に踏み切りました。 今度は最初から自分で飛 […]