2018年10月7日 / 最終更新日 : 2018年10月7日 管理官 SKYSCOUT 4号機 完成! skyscout4号機、完成です。 見た目は普通ですが、中身は高級パーツをふんだんに使用しています。 明日にでも飛ばしてみたかったのですが、フタバのプロポの設定がJRとは随分と勝手が違うため、フライトまでもう一週間かかる […]
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 管理官 SKYSCOUT 4号機 エルロンサーボカバーの取り付け 今回、エルロンサーボカバーを取り付けました。 これでサーボ系統は一通り掩蔽格納されることとなります。 ちなみにこのサーボカバーですが、KKホビーで販売されている大変高価なもので、発泡機にはもったいない気がしないでもないで […]
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2018年10月3日 管理官 SKYSCOUT 4号機 受信機アンテナ固定等 今回の作業内容は下記の通り。 あとはエルロンサーボカバーを取り付けて、エルロンの延長コードを接続することにより完成予定です。 【写真上段】 アンテナは当初、外装式とする予定でしたが、キャノピー直下に直角配置出来たので内装 […]
2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 管理官 SKYSCOUT 4号機 X2216 KV1250モーター搭載決定 【写真上段左】 表題の通り、モーターはsunnysky製X2216 KV1250Ⅱ (L)を採用。 sunnysky製モーターは、廃盤となったOS28シリーズに相当するバリエーションを多数リリースしており、しかも高品質低 […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 管理官 SKYSCOUT 4号機 サーボのホーンビス等 【写真右列】 受信機は結局、フタバR7008SBの採用を確定。 ただ、JRでいうところのバインドのヤリ方がよく分からなかったため、今まで放置・・ フタバではバインドのことを、リンクとかリンケージとかで表現するらしいです・ […]
2018年9月22日 / 最終更新日 : 2018年9月22日 管理官 SKYSCOUT 4号機 機器類のグレードアップ開始 発泡機なので、組立自体は殆ど済んでいるようなものなので、今回より電子系統の更新をおこないます。 基本的に、全取っ替えです。 作業途中、プロポの動作確認をしようとしましたが、JRとは勝手が違い、中断・・ 【写真上段】 サー […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 管理官 SKYSCOUT 4号機 HITEC SKY SCOUT 4号機導入 なかなかサバンナ3号機の製作失敗のショックから立ち直れません・・ 1年近くまともにフライト出来ていないことから、再度本機を導入することを決定。 今はなき洛西モデル博多店で1号機を購入して以来、4機目となります・・ シャレ […]