-
EPPサバンナによる空撮@志賀島エリア
EPPサバンナによる3日連続の空撮です。 最近は日が長いため、安物のカメラで夕方に撮影してもピンボケの程度が割と低く、割とシャープに撮影出来ています。 なお、愛用していたturnigyの3S1300mAhリポ電池のバラン […]
-
EPPサバンナによる西戸崎エリア空撮
久々の空撮のため、基本的なプレミアの使い方すら忘れてしまったため、一から勉強し直しです・・ 最近、ヤフオク経由でハンドランチグライダーを無償供与されました。 実戦配備に向けて、安い受信機を調達中です。 次回記事で運用状況 […]
-
EPPサバンナ機首破損×2
(動画前半) 先週の土曜、閉園後の海の中道海浜公園駐車場で空撮しようとしたところ、客の落し物を物色するルンペンに遭遇。 ルンペンがジッとこっちを見てくるので、どっか行かないかと眺めていましたが、なかなか立ち去りません。 […]
-
宮若市上有木の田園風景空撮
先週の金曜、宮若市上有木の田園を空撮しました。 ここの見どころは南側の広大な雑木林なのですが、北風のためうまく撮影できませんでした。 辛うじて2分1秒辺りで雑木林越しにトヨタ紡織と思われる建物の撮影に成功しています。 前 […]
-
EPPサバンナによる空撮
先日撮影した動画です。 いつもの撮影場所の対面(風上)から飛ばしてみました。 この位置からだと、博多湾側を広く取れる撮影ができます。
-
EPPサバンナによる滑空重視の空撮@海の中道海浜公園駐車場
昨日の19:00頃、いつもの駐車場で夜間空撮を実施。 風が弱く、中スロットル重視で飛ばしたこともあり、今までで一番スローな感じ撮影することが出来ました。 ただ、やはり光が足りないため、ボケボケです・・ なお、今回からアド […]
-
空撮@マリンワールド海の中道入口
ホントはイケないんでしょうが、今回は酒気帯びでの空撮です。 場所はマリンワールドの入口です。 玄界灘方面からの北風がやや吹いており、滑空には好都合です。 ただ、前回フライトよりエルロンが極端に左寄りとなっているため、トリ […]
-
夜間空撮@雁の巣レクリエーションセンター(ガンレク)
今日二回目の空撮です。 場所は今朝に引き続き、ガンレクのグラウンドです。 飛ばし終えたのが丁度閉園時間だったため、見回りの係員にラジコンダメ!と注意されました。 当分の間、ここでのフライトは自粛です・・
-
早朝空撮@雁の巣レクリエーションセンター(ガンレク)
今朝方、雁の巣レクリエーションセンター(ガンレク)を訪問。 ここは以前、EPPサバンナ1号機を飛ばしていた際、飛ばさないよう注意された場所です。 そろそろほとぼりも冷めた頃だと判断し、空撮してみることにしました。 明日か […]
-
夜間空撮(多分最後)@海の中道海浜公園駐車場
昨日は少し早めに戻り、海の中道海浜公園駐車場で夜間空撮です。 少し風が強く、微妙に挙動がおかしかったので、トラブらないうちに早めに降ろして撤収。 やはり安物のカメラでは露出とかコントロール出来ないため、夜間空撮での用途は […]