発泡機なので、組立自体は殆ど済んでいるようなものなので、今回より電子系統の更新をおこないます。
  基本的に、全取っ替えです。
  作業途中、プロポの動作確認をしようとしましたが、JRとは勝手が違い、中断・・
 【写真上段】
  サーボをコロナ製DS-919MGに交換。
  サーボケース自体の大きさは元のサーボと同じですが、高さがあるのでカバー内側をはんだごてで溶かしてサーボホーンの動作エリアを確保。
  受信機はフタバ製R7008SB。
  この機体にデラックス過ぎる気がしないでもないですが、愛するスカイスカウト号のためです。
  なお、アンテナは外装式とするため、アンテナ先端をIMのノイズレレスパイプに通して樹脂製キャップを被せました。
【写真下段】
  フラッペロンサーボもDS-919MGのデラックス仕様です。
  ココまでやる必要はない気もしますが、愛するスカイスカウト号のためです・・


