【写真上段左】
  サバンナをストレートに組むと、6~7インチのペラで飛ばすことになります。
  その場合、動力部重量67グラムで済みます。
【写真上段右】
  が、3機目になるといろいろ変なことしたくなるもので・・
  モーターマウントを木製とし、モーター1個分嵩上げ。
  これで最大9インチのペラが使用可能となります。
  その代償として40グラムの重量増・・
  これにカーボン補強とかが加わるので、50グラム程度の重量増の見込みです・・
【写真下段】
  9インチペラ仮装着状態。
  ややテールヘビー状態ですが、まぁ何とかなるでしょう。
  マウント基部下面はカーボンシートで裏打ちしており、大径ペラ使用時のめくれ上がりを抑え込むようにしてあります。
  木製台座はネジ止めの予定です。
  テールブームとのクリアランスはそれなりに確保されていますが、エルロンとのそれは割とギリギリです・・
  さすがに9インチを使用する際にはサイドスラストを付けるべきなのでしょうが、そんなことするとエルロンに干渉するので悩ましいところです・・



