2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月21日 管理官 ミニモア400(打止め) カッティングプロッタによるマスキング材の作成 【写真上段左】 サーマル工房のスケールグライダーは、主翼を透けさせる仕様のものが多いです。 透けさせると見栄えは良いのでしょうが、サーマルブログに掲載されている通り、マスキングが大変です・・ 仕事引退して時間がある人は良 […]
2019年1月20日 / 最終更新日 : 2019年1月20日 管理官 ミニモア400(打止め) カッティングプロッター導入 ミニモアの主翼マスキングを手でシコシコカットしていたのですが、サーマル工房の作例のような手作業ではムリと判断。 そこで今回、時間の節約、デザインの自由度の高さ、精密さ、シャープさ、統一的な仕上がり、品質確保等のため、カッ […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年1月7日 管理官 New skywalker 1720 着陸系部位の追加工作 【写真上段】 アルミ製のランディングギアは着陸のたびに外側に曲がってしまうので、ホイールシャフトを径の合うヒートンに取り替え、写真の要領でワイヤーで連結。 【写真下段】 回転式キャスター、固定式キャスターを経て、結局テー […]
2019年1月3日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 管理官 New skywalker 1720 新年一発目@古賀での空撮等 今日は古賀の田んぼメインで、アメリカ人のお客とフライト。 進呈したFW190Dは早々に墜落大破でしたが、EPPなので、修繕可能な状態。 その後のホビキンBIXLER3は夕方まで繰り返し飛ばすほど熱中しており、拙いながら着 […]