2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月12日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) OMA-2810-1250モーター導入 スカイスカウトに特徴的なモーター内装式+折りペラ仕様には強いこだわりがあったのですが、外装式+普通の7インチスローフライプロペラの組み合わせでいくことにしました。 モーターの外装化に伴い、OMA-2815-1100を取り […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月12日 管理官 サバンナ2(打止) EPPサバンナの折りペラ化 スカイスカウト用に購入したOSのOMA-2815-1100でしたが、やはりオーバースペックなのが気になり、本機に搭載していたOMA-2810-1250を装着することとしました。 これに伴い、本機にはスカイスカウトのモータ […]
2016年9月12日 / 最終更新日 : 2016年9月12日 管理官 スペースシャトル 胴体のパテ盛りなど 先日から各種パーツを切り出し、ヤスリがけして貼り合わせる作業をおこなっています。 写真は胴体の貼り合わせ作業の様子です。 経年とパーツが大きいことによる歪みが見られます。 また、接着箇所に隙間とヒケがみらるため、パテ盛り […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) RUNCAM2とサーボ延長ケーブル購入 今日の午前中、山口に行くついでに例のハイペリ屋に寄ってきました。 昼前に到着し、先日のサーボ購入の際に買いそびれていたサーボ延長コード各サイズ6本ほどを購入。 ハイペリからJR用のケーブルが割と安価で販売されていたのは知 […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 管理官 SKYSCOUT 2号機(打止) サーボとモーター購入 スカイスカウト付属のモーターとサーボとアンプが心もとないので、とりあえずモーターとサーボを換えることにしました。 サーボですが、手持ちにEMAX ES08MDⅡなるメタルギアのサーボがあるのでこれを使おうとしたところ、4 […]
2016年9月7日 / 最終更新日 : 2016年9月7日 管理官 スペースシャトル タミヤ・スペースシャトルオービター購入 手持ちの膨大な数の仕掛品が全然片付かないうちに、ヤフオクでこんなものを購入してしまいました・・ しかも、昨晩から制作中です・・ パーツ点数が少ないので、最近の未完成病のリハビリの役目を果たしてくれることを期待しています・ […]