デカール貼り

2014101501ウォッシングした機体にデカールを貼付します。
デカールは随分前にsd.kfz.250/10で部分的に使用した以来なので、今回で15年ぶりくらいです。
今はデカールを密着させるために軟化剤とか出ており、それらを使用します。

まず、デカールセッターというので機体にデカールを密着させました。
その後、ベタ塗りのデカールの気泡を除去するために、デカール軟化剤を使用します。
軟化剤を塗るとデカールがシワシワになりますが、濡れティッシュで軽く抑えてやるとシワが取れ、密着度も高まるようです。

次回はデカールを保護するためにクリヤ塗料を全体に軽く吹き付ける予定です。
その後、機体のウォッシング具合に合わせつつ、最終的なウェザリングを施して完成のみ込みです。

\ 最新情報をチェック /

1/35

前の記事

サーフェーサー吹き
1/35

次の記事

RHEINMETALL 12.8cm K44 L/55