「 投稿者アーカイブ:管理官 」 一覧
-
-
空撮@奈多海岸(奈多漁港)
2017/10/10 SKYSCOUT 3号機(打止), ラジコン飛行機製作/運用記録 sky scout, skyscout, スカイスカウト, ランカム, 奈多漁港, 玄界灘, 空撮, 能古島
スカイスカウト3号機での空撮がまだであったため、空撮してみました。 モーターもプ …
-
-
機体研磨完了まであと少し
2017/10/09 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
ポリ樹脂やパテを積層するに当たって埋もれていたリンケージパイプの開口部(尾翼部) …
-
-
エポキシ接着剤コーティング
2017/10/04 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
機体の無数の小さな窪みを埋めるべく、エポキシ接着剤を全体に塗布。 今朝方、硬化を …
-
-
ポリ樹脂塗布(あと少し?)
2017/10/03 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
(ポリパテ硬化不良原因の考察と対策) ポリ樹脂の硬化不良の原因ですが、ベースのパ …
-
-
ホルツのサーフェーサー噴霧等
2017/09/27 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
塗膜が非常に強固なホルツの自動車用サーフェーサーを噴霧して微細な段差を把握(写真 …
-
-
表面処理(苦戦中)
2017/09/25 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
サーマルブログでいうところの「うねり」や微細な凹凸処理に手間取っています・・ 研 …
-
-
ポリエステル樹脂塗布
2017/09/20 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
(写真上) 今回はサーマルブログに倣い、機体の表面仕上げ直前の処理としてポリエス …
-
-
フィレットの成形/整形
2017/09/19 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録
前回パテを盛り付けた部分をヤスリがけし、ヒケた箇所を中心にパテ盛り。 右翼側はほ …
-
-
フィレットの再成形
2017/09/15 ミニモア400(打止め), ラジコン飛行機製作/運用記録 minimoa400, ミニモア400
主翼取付部のフィレットを成形し直しました。 当初、バルサの細切れを当てていました …
-
-
久々真空槽受注
2017/09/13 真空槽(真空脱泡槽) 真空槽, 真空脱泡
1年に一回か二回くらいの割合で受注している真空槽ですが、今までで一番巨大なサイズ …