2015年12月16日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 ラジコン飛行機製作/運用記録 レンジャー757-4のメカ積み 【レンジャー757-4のメカ積み】 VOLANTEXのRANGER757-4ですが、今回メカ積みを終え、概ね組み立て完了です。 ところが、完成直前にサーボホーンの欠品が判明。 手持ちのパーツを取り付けてみると、付属サーボ […]
2015年12月16日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 プレイリー2号機(打止) プレイリー号2号機への受信機搭載など 【プレイリー号2号機のメカ積みなど】 部屋のオブジェと化していたプレイリー号2号機ですが、受信機の積み込みを完了しました。 半完成品状態で受領して1年以上経過しますが、これでようやく飛ばせる状態となりました。 ちなみに、 […]
2015年12月16日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 スカイカンガルー(打止) スカイカンガルー号完成 【ムサシノ模型飛行機研究所 スカイカンガルー号完成】 リンケージとメカ積みを済ませましたが、何かいびつな感じで、重量もかなり重くなってしまいました・・ (ラダーとエレベーターのリンケージ) ベニヤの小片を適当に4つ切り出 […]
2015年12月6日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 プレイリー3号機(打止) 墜落したプレイリー号の回収 【墜落したプレイリー号3号機回収の件】 先週だったと思いますが、古賀の田んぼまでチャリングした際、プレイリー号3号機の墜落現場を見てきました。 すると、木に引っ掛かっていたはずのプレイリー号3号機(以下、3号機)が用水路 […]
2015年11月26日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 ラジコン飛行機製作/運用記録 モーター等購入 【RANGER用モーター等調達】 RANGERは、モーターが貧弱な印象です。 そのまま使っても問題ないのかもしれませんが、飛ばしている最中に焼けたとかいう話を聞くと、交換せずにはいられないというものです。 検討の結果、H […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 スカイカンガルー(打止) スカイカンガルー号のメカ類調達完了 【ムサシノ模型飛行機研究所 スカイカンガルー号のメカ類調達完了の件】 もう数カ月前から製作に着手しているスカイカンガルー号ですが、完成までいよいよ大詰めの段階となってきました。 とりあえずサーボは手持ちに1個あるのであと […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 ラジコン飛行機製作/運用記録 VOLANTEX RANGER757-4購入 【VOLANTEX RANGER757-4導入の件】 写真はHPより引用。 現指導者にラジコン1を紹介してもらい、レンジャー757-4という機体を購入。 本機の導入に当たり、DT-760との個人的なコンペを実施。 写真や […]
2015年11月12日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 タミヤ シュタイヤー1500A/01足回り工作続き 【タミヤ シュタイヤー1500A/01リーフスプリング工作続き】 土日を費やして工作していたリーフスプリングですが、写真3枚目17のパーツ以外のパーツの組み込みを完了。 このエッチングセットを購入した多くのモデラーは、リ […]
2015年11月10日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 タミヤ シュタイヤー1500A/01 リーフスプリングの加工続き 【タミヤ シュタイヤー1500A/01のリーフスプリング加工の続き】 今回は割と気分が乗っていたので、前回に引き続きリーフスプリングの加工の続きです。 具体的には、キットのリーフスプリングを束ねるモールドを削り、エッチン […]
2015年11月9日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 タミヤ シュタイヤー1500A/01の足回り加工続き 【タミヤ シュタイヤー1500A/01後部足回りの製作など】 アベール製シュタイヤー1500A/01向けエッチングは2セットリリースされています。 そして、リーフスプリング関連のパーツは、当該2セットにまたがっています。 […]