カテゴリー: ラジコン飛行機製作/運用記録

  • プレイリー号1号機戦列復帰

    プレイリー号1号機戦列復帰

    プレイリー号1号機ですが、フルスロットル手投げによりめくれ上がった機体の制御に失敗し、背面より田んぼに墜落、尾翼系統が機体からもげてしまうという惨事に見舞われておりました。 本機はもう何度も墜落しており、よくここまで頑張 […]

  • 最近のプレイリー号(1号機)

    最近のプレイリー号(1号機)

    今日の昼頃、プレイリー号の単独フライトを断行。 4分程度のフライトを3回のメニューでこなしました。 とりあえず一回目。 サバンナ号とは次元の異なる強大なパワーを発生するモーターの作動音にビビりながらも、手投げ。 このじゃ […]

  • 九州高校野球部グラウンド@古賀市 by サバンナ

    九州高校野球部グラウンド@古賀市 by サバンナ

    今日の昼頃、前回と同じ古賀市薬王寺尾温泉付近の田んぼで、フライト練習しました。 風が4m以上あり、飛ばせるか不安でしたが、重いバッテリーで安定するだろうと見越し、フライトを強行。 墜落することはなかったものの、舗装された […]

  • 博多湾/玄界灘/能古島/志賀島空撮@海の中道海浜公園

    博多湾/玄界灘/能古島/志賀島空撮@海の中道海浜公園

    昨日、海の中道海浜公園外において、サバンナ号による空撮を敢行しました。 割とパワフルな3セルのリポバッテリーを使用したものの、玄界灘から吹き付けてくる強い北風に抗うのがやっとといった感じでした。 とりあえず墜落もせずに3 […]

  • 空撮準備

    空撮準備

    先日の今津の試験飛行において、サバンナにはリポ3セル1300mAhバッテリーの積載能力が認めらました。 そして更に、今日の試験飛行においてリポ3セル2200mAhの積載能力が認められました。 しかし、さすがにこのバッテリ […]

  • 初空撮 by プレイリー号

    初空撮 by プレイリー号

    今日は、プレイリー号とサバンナ号を飛ばしました。 最近、ピンホールカメラを調達し、今回はじめて空撮にチャレンジしてみました。 撮影自体は準備不足で残念な感じでしたが、今後いろいろ工夫してキレイに撮影出来るよう努めます。

  • 単独飛行連続成功

    単独飛行連続成功

    今日は午後からいつもの田んぼでフライト練習です。 ただ、ノイズのせいかサーボが大きくガチャ付き、アンプから聞いたことのないエラー音が出ていました。 またエルロンの左右が何故か入れ替わっていました。 そんなこんなで不安を抱 […]

  • 久々プレイリー1号機フライト

    久々プレイリー1号機フライト

    前回フライト時における着陸の際に破損したプレイリー1号機の主脚を修繕しました。 そして今回、プレイリー3号機用の主翼+プレイリー1号機の胴体というニコイチ構成により、1号機が復活しました。 一応、3号機の主翼を使用してい […]

  • サバンナ初飛行

    サバンナ初飛行

    アトリエMMのサバンナがようやく完成し、初フライトにこぎつけることが出来ました。 今日は割と風も弱く、テスト飛行には打ってつけでした。 以下、感想です。 まず、前回の懸念事項に関しては、ほぼ杞憂でした。 ただ、EPPをザ […]

  • 進捗率95%

    進捗率95%

    意外に製作の困難を伴ったアトリエMMのサバンナ号。 写真はエルロンのリンケージを済ませ、とりあえず仮組みしてみたところです。 残すはエレベーターとラダーのリンケージ、それと少々のネジ止めだけとなりました。 ただ、懸念事項 […]