カテゴリー: ラジコン飛行機製作/運用記録

  • マーキング完了

    マーキング完了

    デザインしておいたマーキングを切り出しました。 ちなみに中川ケミカル製で、ヨドバシで購入。 粘着が弱く、厚みもあるのでマーキングには適さないので、はっきりイッて失敗・・ 次からは看板屋の業者用カッティングシートを使うこと […]

  • 理想のマスキング?

    理想のマスキング?

    マスキングは、品質の良いマスキングテープを直接対象物に貼るのが理想です。 が、数字の「1」とか単純な形状ならまだしも、複雑な形状であればグニャグニャになってしまい、コーナーやアールがピシッとキマったマスキングはほぼ不可能 […]

  • 基本塗装何とかクリア?

    基本塗装何とかクリア?

    今回は治具というか、塗装台を作成して塗装に臨みます。 基本的に、塗装面はどこにも接することがありません。 しかも、必要に応じて台を回転出来ることから、塗装面を光に当てつつ、塗膜が均一にスプレーされていることを確認しながら […]

  • 塗装ダレ

    塗装ダレ

    塗装2回目。 1回目と異なり、一本で二機塗れる要領を得ました。 が、スカイカンガルーのテールブーム上面の塗膜が発泡し、失敗・・ 原因は湿度の高さとスプレー缶の圧力低下だと思われますが、よく分かりません・・ ミニモア400 […]

  • サンダーによるサンディング

    サンダーによるサンディング

    ウレタン塗装により杜撰な下地処理が露顕し、あるいは下地がウレタン塗装に負けたりして塗装の満足度は60%・・ 歪んだというか、微妙に凹んだエリアにエポキシを垂らし、直射日光の車内に3日ほど放置。 ある程度硬化したらサンディ […]

  • 電動化決定(ほぼ)

    電動化決定(ほぼ)

    何気に、OSモーターOMA-3810-1050のモーターマウントをFM10のエンジンバルクヘッドと胴枠に充てがったところ、計ったようにピッタリ! おそらく、電動化により折ペラも使えると思うので、もうこれは電動化する他あり […]

  • MAX 15LA SILVERエンジン調達

    MAX 15LA SILVERエンジン調達

    今日の昼過ぎ、スーラジで昨日取り置きしてもらったOSのMAX-15LA (SILVER) エンジンを徒歩で引き取ってきました。 ラジアルマウントとセットで、金1万円弱。 大きさは10FPエンジンとそんなに変わらない気はし […]

  • FM10用 OS MAX-15LA(Silver)予約

    FM10用 OS MAX-15LA(Silver)予約

    今回、購入したキットにエンジンが付属してなかったトラブルに見舞われた訳ですが、元々エンジンが付属していても電動化する予定ではありました。 がしかし、電動化するにしても、電動しか道がないことと、エンジンの選択肢があることと […]

  • 後日談

    後日談

    余が25年ほど前に購入した本機にはプルスターター付きのエンジンが付いてましたが、今回購入したブツは付属していないバージョンぽいです・・ そんなバージョンがあるとも知らず、出品者と一進一退の醜い言い争いを展開・・ 結局、エ […]

  • OK模型 EZ FM10到着

    OK模型 EZ FM10到着

      本日、待ちに待ったFM10が到着。 着払い送料2千20円くらい。 総額金¥20,020-といったところでしょうか・・ 早速検品。 が、重大な欠品が発覚! なんと、OSのりコイル式MAX10FPエンジンが入っ […]