タグ: サバンナ

  • EPPサバンナによる朝方の博多湾等空撮

    EPPサバンナによる朝方の博多湾等空撮

    今日は海の中道海浜公園の開園前の駐車場で空撮です。 前回、エルロンの補修をした箇所について、不具合は見られません。 ただ、スロットルの受信機側コードの差し込みが甘く、フライト中に外れても困るため、固めの延長コードを繋いで […]

  • EPPサバンナによる夜間空撮@志賀島エリア

    EPPサバンナによる夜間空撮@志賀島エリア

    今日は、業者が廃車手続きしにくる前に少し時間があったので、海浜公園駐車場で夜間空撮してみました。 夜間といっても19:30くらいですが、最近は日も長くなってきたこともあり、この時間くらいまではギリギリ飛ばせます。 今朝方 […]

  • EPPサバンナによる博多湾空撮

    EPPサバンナによる博多湾空撮

    今日は博多湾の大気観測名目による空撮です。 当初、海浜公園駐車場で飛ばそうとしたところ、今日は何かのイベントが開催されてるようで開園時間も早かったことから断念。 仕方ないので第二飛行場へ赴くと、今度は海岸清掃やっており、 […]

  • 古賀の田んぼシーズンオフ直前フライト

    古賀の田んぼシーズンオフ直前フライト

    先日、古賀の田んぼでフライトしてきました。 動画では麦が青々と茂っていますが、実際は前日の雨で田んぼはビチョビチョでした。 風がなかった訳ではないですが、何とか農道滑走路に降ろすことが出来ました。 TURNIGYとZIP […]

  • 夕方の黄砂観測@博多湾

    夕方の黄砂観測@博多湾

    今日はハイボールや牧のうどんを堪能し、食後の運動名目で古賀の田んぼへ。 先客がいたので暫く雑談。 その後ウチに戻りましたが、まだワンフライト出来る程度に明るかったこともあり、客の捌けた海浜公園駐車場へ急行。 そのまま飛ば […]

  • EPPサバンナの迷走

    EPPサバンナの迷走

    今日の午前中、モーターマウントの緩んでいた皿ネジにネジロック剤を打ち、締め直しました。 あと、プロペラも緩んでいたので羽を持って締め直すと、バキッ!と折れてしまいました・・ フライト前に縁起悪いです・・ とりあえず、飯塚 […]

  • モーター基部のメンテナンス

    モーター基部のメンテナンス

    昨日、飯塚のハイペリ屋から荷物が届きました。 送料も割と安く、振込手数料を合わせても通販で買うのが得策のようです。 今までクルマや電車や茶利で買いに行ってたのは、何だったんでしょう・・ で、早速モーターのメンテナンスです […]

  • サバンナEPPとcpy-63700219による博多湾空撮

    サバンナEPPとcpy-63700219による博多湾空撮

    今日の午前中、公園の開園前に空撮してきました。 多少風がありましたが、フライトに問題ありません。 早速準備して手投げします。 ある程度高度を取ったところでスロットルをオフ。 しかし全然高度が落ちません。 周辺ではカラスや […]

  • 空撮用カメラ供用前試験

    空撮用カメラ供用前試験

    今回は機体の運用記事ではないですが、付随するネタとして先般購入した空撮用カメラについて触れます。 まず、miniDV以来のデタラメな日付は変わりませんが、画質の向上が見られる、気がします。 実際、一時停止すると写真級のブ […]

  • 朝練@近所の駐車場

    朝練@近所の駐車場

    今日の朝九時半頃、丁度無風だったこともあり、公園開園前の駐車場で飛ばすことにしました。 バッテリーを充電して現場に到着。 舵をチェックして手投げすると、すぐに上空に上がります。 それにしても、サバンナほど飛ばしやすい機体 […]