2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 LW35028 アライアンスモデルワークス製ステンシルLW35028のレターセットです。 数字の種類や属性から3号系列の戦車に使えると思いますが、装輪/装軌式装甲車にも使えるでしょう。 特筆すべき点としては、赤文字/白フチ書体がこのセッ […]
2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 LW35020 親衛隊と戦術マークのセットです。 ただ、師団章は使えるものが極めて限られるので、このセットで使えるのは戦術マークくらいだと思います。 戦術マークのステンシルについては、既にステンシリットからリリースされていますが、あちら […]
2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 LW35018 アライアンスモデルワークス製の塗装用テンプレートです。 ワシは旧ドイツ軍専門なため、本来米軍は作らないのですが、ナンバーが流用できそうなこと、現在製作中の米軍戦車と装甲車に適用可能なこと、アルデンヌ戦のM10偽装パンター […]
2016年4月11日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 モーゼルKar.98Kライフル調達 最近、老眼と近眼の進行のペースが早く、細かい作業が億劫になってきました・・ といっても、製作依頼を受けてだいぶ経つので作らない訳にもいかず、モチベーションの維持が大変です・・ 今回は、ライフルパーツの調達です。 オプショ […]
2016年3月21日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 ノテックライト/ノテックランプ 【ノテックライト(防空灯)購入】 1月くらいに予約していたパンツァーアート製1/35ノテックランプが到着しました。 このパーツはディテールアップ用というよりは、キットに付属していない場合などに使用することが多いです。 以 […]
2016年2月25日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 DUNLOPかFIRESTONEか 【鹵獲AEC装甲指揮車のタイヤメーカーについて】 voyagerのエッチングを使うかどうか分かりませんが、キットのゴムタイヤだけは交換しておかないと塗装できないため、パンツァーアート製のレジンタイヤを予約しています。 こ […]
2016年2月24日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 AEC装甲指揮車 AFVクラブ 1/35 AEC 装甲指揮車 ロンメル・マムート購入 【AEC “dorchester” armoured command vehicle】 AFVクラブのAEC装甲指揮車です。 先月くらいから発売予告が出されており、ヨドバシで予約受付状態でした。 […]
2016年2月12日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 CMK製Steyer1500A Engine set(CMK3013)入荷 【エンジンキット入荷】 去年から方方の模型店を探し回り、どこの問屋にも取扱がないと断られていた本パーツ・・ もはやメーカーから個人輸入するしか手はないかと諦めていたところでした。 が、今日ウチにもどると、かつての馴染みの […]
2015年11月12日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 タミヤ シュタイヤー1500A/01足回り工作続き 【タミヤ シュタイヤー1500A/01リーフスプリング工作続き】 土日を費やして工作していたリーフスプリングですが、写真3枚目17のパーツ以外のパーツの組み込みを完了。 このエッチングセットを購入した多くのモデラーは、リ […]
2015年11月10日 / 最終更新日 : 2016年8月19日 管理官 1/35 タミヤ シュタイヤー1500A/01 リーフスプリングの加工続き 【タミヤ シュタイヤー1500A/01のリーフスプリング加工の続き】 今回は割と気分が乗っていたので、前回に引き続きリーフスプリングの加工の続きです。 具体的には、キットのリーフスプリングを束ねるモールドを削り、エッチン […]