フライト直前
2016/08/19
昨日の夕方、モーターのケーブルに3.5mmバナナプラグをハンダ付けしました。
ケーブルの太さが玩具用FA-130あるいはRE-140モーター並みに細く、こんなのに3セル繋いだら焼き付かないか心配です・・
でも、取説には3セルまで大丈夫と書いてあるし・・
ペラも規定内だし、アンプも20Aだし、多分大丈夫・・
その後、先日入手したJR互換受信機を接続し、バインドして回してみると、静かに回ります・・
それこそ、上記玩具用モーター並みに静かに、そしていかにも非力に・・
ペラを付けて回してみると、それなりに空気をかいているようですが、フルスロットルで回した訳ではないので、必要な推力が出ているのかまでは分かりません・・
明日から雨のようなので、 今日の夕方飛ばすつもりで必要な設定をおこないます。
とりあえず、リンケージアジャスターの六角ネジを締め直します。
六角は付属のレンチを使いますが、1mm未満(?)の今までに見たことない小さいもので、おそらく使い捨てになると思います。
リンケージの最終調整を完了して元のモーターと新モーターとを比べてみると、KV値が違う同じモーターのようです。
いずれもマルチコプター用の小型モーターのようですが、飛行機に使っても良いものなんでしょうか・・
とりあえず、焼き付かないで機能を発揮してくれれば問題ないのですが・・
とりあえず以上でフライト準備完了です。
ちなみに、キャノピー容積を確保するため、受信機は外置きにしました。
一本しかないアンテナの 向きをどうするか迷うところですが、機体下面に沿わせる感じで配置しようと思います。
アンテナホルダー基部があと何個かあったはずですが、見当たらないのでナフコで買ってきました。