タグ: skyscout

  • SKYSCOUT3号機の塗装

    SKYSCOUT3号機の塗装

    ナフコでラッカーのグレーの缶スプレーを購入して吹き付け。 何回かに分けて塗装しました。 乾燥後、手で触ると顔料の粒子が浮き出ていたので、水洗いして乾燥。 一晩エアコンに当てておけば乾くでしょう。 明日の初フライトはムリで […]

  • SKYSCOUT3号機の塗装

    SKYSCOUT3号機の塗装

    機体を黒に塗ろうと思っていましたが、SKYWALKER号の塗装用にグレーの缶スプレーを購入していたことを思い出し、コレで塗装することにします。 もはやSKYWALKERは部屋の粗大ゴミと化しており、塗装するアテもありませ […]

  • 機体の洗浄等

    機体の洗浄等

    ヒコーキはもっぱら晴れの日に飛ばすことに鑑みると、白より暗い色が見やすいと考え、3号機は黒に塗装することにします。 そこで、元から付属するサーボやモーターを取り外し、機体を洗浄。 適当な日にラッカー塗装することとします。 […]

  • SKY SCOUT3号機導入

    SKY SCOUT3号機導入

    skyscout2号機を失った今、海岸空撮機としてバランスの取れた大きさ、着陸場所を選ばない機体特性など、他に比肩し得る機体がちょっと見当たりません。 そこでもう一度同機を導入することとしました。 思い立てばいつでも飛ば […]

  • 人工島フライト

    人工島フライト

    昨日は例によって奈多海岸でフライトしようとしたところ、ヒドい濃霧のため断念。 代わりに人工島で飛ばすことにしました。 ココもややキリの影響がありましたが、普通に飛ばすには問題ありませんでした。 ただ、このエリアは舗装路の […]

  • 照葉地区人工島初フライト

    照葉地区人工島初フライト

    奈多の海岸や古賀の田んぼで会ったことのあるオッサンに紹介された青果市場裏のロータリーです。 平日は工事中で飛ばせないようですが、現場が閑散とする日曜にファンフライ機を中心に飛ばしているようです。 一応許可をもらってゲスト […]

  • 空撮@奈多漁港+runcam退役

    空撮@奈多漁港+runcam退役

    昨日、雁の巣寄りの奈多海岸で空撮。 この場所での空撮は確か初めてだと思いますが、フライト自体は何回かヤッてます。 起伏があり、漂着物も多いため、あまり着陸には向いていません。 今後飛ばすことは、多分無いと思います。 なお […]

  • 同日多発空撮

    同日多発空撮

    昨日は、 ・奈多海岸 ・古賀の田んぼ ・西戸崎旧ソフバン二軍練習場裏海岸 ・海の中道県道59号線沿い海岸 でフライトしました。 奈多海岸が一番撮りごたえのある状況だったのですが、カメラのバッテリー切れで記録されていません […]

  • 高度非公開

    高度非公開

    昨日は奈多海岸、古賀の田んぼ、公園駐車場でフライト。 なお、今回よりフライト高度の記録を開始しようと思いましたが、諸事情により軍事機密とします・・ で、最初のフライトは例によって奈多海岸。 一人でバーベキューに興ずる変人 […]

  • 高度260m?

    高度260m?

    今日の午前中、奈多海岸で空撮を含めた2~3フライトをおこない、古賀の田んぼへ。 古賀では空撮を含めた5フライトほどをおこないました。 ちなみに、奈多、古賀とも、風に煽られたこともあって全然まともに着陸させることが出来ませ […]