タグ: HX-A1H-D

  • 高度260m?

    高度260m?

    今日の午前中、奈多海岸で空撮を含めた2~3フライトをおこない、古賀の田んぼへ。 古賀では空撮を含めた5フライトほどをおこないました。 ちなみに、奈多、古賀とも、風に煽られたこともあって全然まともに着陸させることが出来ませ […]

  • ノーコンの危機

    ノーコンの危機

    今日は午前中3mの予報だったので、準備して奈多海岸へ。 ワンフライトしましたが、予報が外れて強風だったので、古賀の田んぼへ。 田んぼには、あんまりうまくないジイさんが独りで何かしており、適当に談笑しながらワンフライト+空 […]

  • 年末年始(2016-2017)空撮動画@海の中道海浜公園ドッグラン上空等

    年末年始(2016-2017)空撮動画@海の中道海浜公園ドッグラン上空等

    skyscout2号機による年末年始の空撮動画です。 なお、ドッグラン駐車場着陸時、灌木に激突しています・・ 年明けから縁起でもないです・・ ・下記動画上段~2016年大晦日における奈多海岸上空空撮 ・下記動画下段~20 […]

  • skyscout+HX-A1H-Dによる空撮@奈多海岸

    skyscout+HX-A1H-Dによる空撮@奈多海岸

    下記写真は25日撮影の動画より抜粋したもので、動画の上段は今月18日、下段が昨日25日に撮影した奈多海岸(奈多漁港)での空撮動画となります。 25日の撮影時、ヘッドセットにHX-A1H-Dを装着してフライトの様子を撮影し […]

  • RUNCAM vs HX-A1H 空撮対決(比較)

    RUNCAM vs HX-A1H 空撮対決(比較)

    この前の日曜に古賀の田んぼで空撮した際の様子です。 空撮に使用したカメラは、HX-A1H-DとRUNCAMです。 スローモーションと通常撮影のため比較にはなりませんが、どちらも割と良いカメラで、画質的にはどっこいどっこい […]

  • 空撮用カメラのモックとマウント到着

    空撮用カメラのモックとマウント到着

    SKYSCOUTの組み立てはまだ終わっていませんが、空撮機材の準備は着々と進行中です。 現在までにHX-A1H-Dのトライポッド用カメラマウントCN-HXがまだ届いてませんが、カメラと同じ外観・重量のモックとVW-MMA […]

  • CN-HX & VW-MMA1-K カメラマウント購入

    CN-HX & VW-MMA1-K カメラマウント購入

    パナソニックのウェアラブルカメラHX-A1H-D導入を受け、空撮機に装着するマウントを購入してみました。 ・ミニベースマウント VW-MMA1-K(2個組) ・REC-MOUNTS 変換アダプター カメラ用アダプター カ […]

  • PC-TE510BAL & HX-A1H-D購入

    PC-TE510BAL & HX-A1H-D購入

    先日ヨドバシ博多に寄った際、空撮用の機材として ・ パナソニック PANASONIC HX-A1H-D [フルHDウェアラブルカメラ 一体型 オレンジ] ・NEC エヌイーシー PC-TE510BAL [タブレットPC […]