2018年4月20日 / 最終更新日 : 2018年4月20日 管理官 スカイカンガルー2号機(打止め) 胴枠の作成 主翼下の胴枠の作成です。 強度が必要な箇所で、通常は航空ベニヤで構成される部分だと思いますが、バルサ製です・・ 図面にピン刺しして、瞬着を少量流し込んで接着します。 今回はなるだけ軽量に仕上げることを主眼にしており、また […]
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 管理官 スカイカンガルー2号機(打止め) 尾翼の組み立て 今回は尾翼から組み立てていきます。 瞬着防護用として、クッキングペーパーを使用。 簡単に思えましたが、V2材の加工をしくじり、垂直尾翼本体をやや削り過ぎました・・ 瞬着の積層でリカバーしましたが、幸先悪いスタートとなりま […]
2018年4月16日 / 最終更新日 : 2018年4月16日 管理官 スカイカンガルー2号機(打止め) 製作着手 まだミニモア400が完成していないうちにどうかと思ったのですが、製作に着手することとします。 前号機はゴテゴテな仕上がりで重量過多となったため、今回は余計なことはせず、なるだけ軽量に仕上げることとします。 また、いつまで […]
2017年6月3日 / 最終更新日 : 2017年6月3日 管理官 スカイカンガルー2号機(打止め) スカイカンガルー号2号機キット購入 今日の昼過ぎ、newskywalker用リンケージパーツ類を調達するついでに購入しました。 スカイカンガルー号1号機は満足いく仕上がりではなかったため、リベンジです! ・・しかしそれは表向きの購入動機に過ぎないのかもしれ […]