黄砂観測@博多湾・西戸崎/大岳エリア
2016年4月24日
今日はいつもの第一飛行場の付属施設である陸橋上からの空撮を考えていました。 しかし開園前に行くのに遅れ、やむを得ずソフバンの練習場のある大岳第二飛行場に変更して空撮することとしました。 現場には既に釣り客がいたり、中学の […]
EPPサバンナの迷走
2016年4月23日
今日の午前中、モーターマウントの緩んでいた皿ネジにネジロック剤を打ち、締め直しました。 あと、プロペラも緩んでいたので羽を持って締め直すと、バキッ!と折れてしまいました・・ フライト前に縁起悪いです・・ とりあえず、飯塚 […]
モーター基部のメンテナンス
2016年4月22日
昨日、飯塚のハイペリ屋から荷物が届きました。 送料も割と安く、振込手数料を合わせても通販で買うのが得策のようです。 今までクルマや電車や茶利で買いに行ってたのは、何だったんでしょう・・ で、早速モーターのメンテナンスです […]
上反角の設定と主翼の結合
2016年4月20日
主翼の製作に手こずり、製作計画の遂行が著しく遅延しております。 とりあえず今までの遅れを取り戻すべく作業再開します。 まず、パテ盛りした主翼中央部をサンディングしますが、削り過ぎてリブが透けて見えてきました・・ ヤベ・・ […]
EPPサバンナによる整備不良+強風下での空撮
2016年4月17日
今日も空撮のために近所の駐車場に赴きました。 さっさと準備をして手投げ。 ちなみに、フライト前の舵チェックを怠っていました・・ 今日の風速は7mほど。 飛ばしにくいですが、経験則上、飛ばせないことはないです。 手投げ直後 […]
サバンナEPPとcpy-63700219による博多湾空撮
2016年4月16日
今日の午前中、公園の開園前に空撮してきました。 多少風がありましたが、フライトに問題ありません。 早速準備して手投げします。 ある程度高度を取ったところでスロットルをオフ。 しかし全然高度が落ちません。 周辺ではカラスや […]








